YouTube スト6 デバイス情報 雑記

【ぷにらぼ自己紹介】こんにちは、ブログを始めました!

2024年10月9日

みなさんこんにちはぷにぷにです。
普段はYouTubeでスト6のキャラクター解説や攻略の動画を不定期で投稿しています。
このブログでは主にスト6の備忘録使用デバイスの紹介YouTubeに関する話などを書いていこうと思います。

ぷにらぼの中の人のプロフィール

  • このブログの管理人について

最初の記事という事で簡単に自己紹介をします。
格ゲー歴は約10年ほど、YouTubeは2023年6月に投稿を始めました。
名前の由来はスト5時代によく見ていた格ゲー動画投稿者が、同じ単語を2回繰り返す名前だったので、
それにあやかって名前を『ぷにぷに』にしました。

  • ブログ名の由来ついて

ブログ名の『ぷにらぼ』はやわらかそうな音の響きがなんとなく気に入ってます。
最初は『ぷにブログ』『ぷにぶろぐ』『ぷにぶろ』などの案もありましたが、
似たような名前のブログが他に複数あったため結局没に。
そして最終的に『ぷにラボ』⇒『ぷにらぼ』に落ち着きました。
この記事投稿した2024年10月9日現在、この名前が他に使われてるブログはおそらくない!(はず...

格ゲー歴について

まず、ストリートファイターシリーズをプレイし始めたのは『ウル4』からで、確か2015年のことでした。
当時はいろいろなキャラで遊んでいましたが特にリュウをよく使っていました。
「主人公キャラだし、覚える事が少なそうだなー」と思って選んだ記憶があります。
その後、『スト5』がリリースされ、ウメハラさんやプロゲーマーの存在を知ったことで、格闘ゲームに一気にのめり込むようになりました。
スト5でも引き続きリュウを使っていましたが、時々コーリンを使う事もありました。

格ゲーの経歴については、こちらの動画でも紹介しています。

持ちキャラのリュウが弱体化した話

スト6の使用デバイスの話

約10年ほどレバーアケコンを使っていました「いわゆる棒おじ」でしたが、
スト6リリースに伴いスト6DEMO版からレバーレスに移行しました。
それから約1年ほどパンクワークスのレバーレスを使っていましたね。

そして最近はHORIの新型オクタ(背面ボタン付き)が発売されるということで、
パッドの練習をしています。

HORIさんのツイートから引用

格ゲーにおける大まかな使用デバイス遍歴はこんな感じ。

・鉄拳4スティック
・RAPV3
・Razer Atrox Arcade Stick for Xbox 360
・リアルアーケードPro.V HAYABUSA
・中華製の安いレバレス
PUNKWORKSHOP MINIBOX
HORIファイティングコマンダーOCTA
PS5純正コントローラー
HORIファイティングコマンダーPRO
マッドキャッツ N.E.K.O.
Victrix Pro BFG

引用:https://jp.turtlebeach.com/products/victrix-pro-bfg-wireless-controller

YouTubeの話

ウル4時代、対戦動画はたくさんありましたが解説動画といえる物はほとんどなく、
特に目立っていたのはニコニコ動画で投稿されていたせんとす氏の動画でした。
当時はせんとす氏の動画をよく見ていました。スト5時代になると徐々に解説者が増えて来た印象です。
自分もいくつかの解説者の動画を好んで見ていました。それが今の動画の作り方の基礎になったんじゃないかなと思います。
そしてスト6リリースを機に、以前から興味があった解説動画をYouTubeに投稿し始めました。
動画編集は独学で学びました、と言っても編集方法なんて解説動画がYouTubeに沢山あります、
いい時代になったもんですね!
そんなこんなでスト6が発売して1週間後の2023年6月8日に1本目の動画を初投稿。

記念すべき投稿1本目の動画

改めて見返すと、今と動画のスタイルが全然変わってない・・・。
そしてずんだもんの話すスピードが当時は少し遅い(今はテンポアップの為に速度を上げています)

2025年7月からニコニコでも動画投稿開始

ニコニコ動画の方でもスト6の動画を投稿するようになりました。
まだ数本しか投稿してませんがニコニコ動画はキャラ解説よりも対戦実況動画の方が需要があるみたいですね。

最近のMRについて

ACT7からMR2000を踏めるようになってきました。
メインキャラは今のところリュウで固定しています。

最後に

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
もし気になることや質問があれば、コメントでぜひお知らせください。
また、YouTubeのチャンネル登録もしていただけると励みになります。
それでは、次の記事でまたお会いしましょう!

YouTubeチャンネルはこちら

  • この記事を書いた人

ぷにぷに

格闘ゲームをこよなく愛するぷにぷにです!不定期ですがYouTubeでストリートファイター6の解説動画を投稿しています。メインで使用しているデバイスはPUNKWORKSHOPのMINI BOXというレバレスです。最近はファイティングコマンダーOCTAProでパッドに慣れる練習をしていますが挫折してレバレスに戻りました。 好きなゲームはストリートファイターと斑鳩です。

-YouTube, スト6, デバイス情報, 雑記
-, , , , ,